青の名前

青の名前

天川栄人のブログです。新刊お知らせや雑記など。

MENU

プロフィール・既刊情報

プロフィール・お仕事情報のまとめです。

PROFILE

天川栄人(てんかわ・えいと)

1991年生まれ。岡山県出身。she/her
京都大学理学部入学→総合人間学部卒業。
京都大学大学院人間・環境学研究科 修士課程修了。(英米文芸表象論)

『ノベルダムと本の虫』で第13回角川ビーンズ小説大賞 審査員特別賞受賞。
『悪魔のパズル』で第9回集英社みらい文庫大賞 大賞受賞。
『おにのまつり』で第9回児童ペン賞 少年小説賞受賞。
『セントエルモの光』『アンドロメダの涙』で第48回日本児童文芸家協会賞受賞。

日本児童文芸家協会正会員。日本YA作家クラブ会員。

好きなもの:ねこ、映画、プリキュア、Pentatonix、鉱物、手帳、ビール、かぎ針編み
興味関心:英文学、物語論、宇宙天文、ジェンダー、中高生の創作支援

WORKS

(※画像をクリックすると詳細記事に飛びます。)

【2024年】

🆕『地球発!アストロアカデミー~うらぎり者はだれだ!? 月からの大脱出!~』(集英社みらい文庫) 3/22発売!

【2023年】

『1話10分 恋愛文庫』(新星出版社)
 短編「魔法使いとキャンディボンボン」収録

アンドロメダの涙 久閑野高校天文部の、秋と冬』(講談社)
 
※第48回日本児童文芸家協会賞受賞
 
※全国学図書館協議会選定図書

『虹色のパズル』(文研出版)
 
※全国学図書館協議会選定図書

『セントエルモの光 久閑野高校天文部の、春と夏』(講談社)
 
※第48回日本児童文芸家協会賞受賞
 
※全国学図書館協議会選定図書

【2022年】

『あやかし協定 超クールな相棒とミッションに挑め!』(集英社みらい文庫)

『おにのまつり』(講談社)
 ※全国学校図書館評議会 第56回夏休みの本(緑陰図書)
 ※第9回児童ペン賞 少年小説賞受賞
 ※全国学図書館協議会選定図書

『毒舌執事とシンデレラ(3)』(講談社青い鳥文庫)

『あやかし協定 妖怪は友だちにふくまれますか?』(集英社みらい文庫)

【2021年】

『毒舌執事とシンデレラ(2)』(講談社青い鳥文庫)

『毒舌執事とシンデレラ(1)』(講談社青い鳥文庫)

『悪魔のパズル 絶体絶命!? ねらわれた球技大会』(集英社みらい文庫)
 
※全国学図書館協議会選定図書

【2020年】

『悪魔のパズル なぞのカバンと黒い相棒』(集英社みらい文庫)
 ※第9回集英社みらい文庫大賞 大賞受賞作
 ※全国学図書館協議会選定図書

【2019年】

『花仙国伝 金の獅子と風の蒲公英』(角川ビーンズ文庫)

【2018年】

『花仙国伝 後宮の睡蓮と月の剣』(角川ビーンズ文庫)

【2017年】

『天球の星使い きみの祈りを守る歌』(角川ビーンズ文庫)

【2016年】

『オリヴィアと薔薇狩りの剣 騎士は心に想いを隠して』(角川ビーンズ文庫)

『オリヴィアと薔薇狩りの剣』(角川ビーンズ文庫)

『ノベルダムと本の虫』(角川書店)
 ※第13回角川ビーンズ小説大賞 審査員特別賞受賞作
 ※全国学図書館協議会選定図書

OTHERS

2023 高校生文芸道場おかやま2023「キャラからストーリーを作る!ワークショップ」
   日本児童文芸家協会 書き手のためのジェンダー勉強会サロン主催
   学校保健会美作市・英田郡・勝田郡合同研修会 講演「虹色のパズル~カラフルな社会で生きること~」

2022 第24回高校生文芸道場中国ブロック大会 講演「『みんなで』書くということ」
   同 散文分科会講師「『書ききる』『書き直す』の筋トレワークショップ」

2021 高校生文芸道場おかやま2021 散文部門講師
   YA小説を書いてみよう部2021 アンソロジー参加

2020 高校生文芸道場おかやま2020 散文部門講師

 

★お仕事のご依頼などは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

★作品のご感想は、各版元(本の奥付に宛先が書いてあります)までお送りください。

日本児童文芸家協会賞を受賞しました

 昨年刊行の『セントエルモの光 久閑野高校天文部の、春と夏』『アンドロメダの涙 久閑野高校天文部の、秋と冬』(いずれも講談社)が、2冊を1作品として、第48回日本児童文芸家協会賞に選ばれました。

jidoubungei.jp

 児童書の作家として一つの目標にしていた賞ですが、まさかこんなに早くいただけるなんて。いまだに信じられません。本当に光栄です。ありがとうございます!!

『おにのまつり』に引き続き、2冊を通じてたくさんのアドバイスをいただいた担当編集さま&編集長、素敵なイラストを描いてくださった金子恵先生、美しい装丁に仕上げてくださった大岡喜直(next door design)さま、専門用語だらけでご面倒をおかけした校正さま、望遠鏡の扱いやプラネタリウム製作の描写に関してアドバイスをくださったKUALAの同期や先輩方、その他この作品の製作に携わっていただいたすべての方に、心から感謝を申し上げます。

 また、応援してくださった書店員さんや司書さん、誌面で取り上げてくださった『星ナビ』さまや『天文ガイド』さま、そしてもちろん、この作品を読んでくださった読者のみなさまに、最大級の感謝を。本当にありがとうございました。

 *

 正直言って、この作品が賞を取るなんて思ってもみませんでした。えるもも嵐士も、決して好感度の高いタイプのキャラクターではないからです。浅はかな行動や、とんでもない失敗もします。他者とのコミュニケーションがうまくいかず、余計な衝突ばかり繰り返していた学生時代の私そのままのふたりです。たくさんの人とケンカして、たくさんの人を傷つけて、自分自身の心もまた、ひどく損なってきました。

 でもきっとみんなそうですよね。

 だだっ広い星の海の中で、私たちはみんなひとりぼっちで、みんな迷子です。間違ってもいいし、迷ってもいいし、ときにぶつかったり放り飛ばされたり、すれ違いざま互いの軌道をちょっとずつ変えたりしながら、長い長い人生を、なんとかやっていけばいいのだ……そんなメッセージが、若い世代に届けば嬉しいです。

 そして何より、子どものころから大好きだった天文を扱った本で立派な賞をいただけたこと、私の一生の誇りです!

 *

 こんな日くらい自分をほめてあげたいんですけど、でもやっぱりどうしても自分一人の力とは思えないんです。決して売れっ子ではないのになんとかここまで来られたのは、応援してくださるみなさまのおかげです。改めて、本当に本当にありがとうございます。この受賞を機に、よりたくさんの方に目にとめていただけますように。

bookclub.kodansha.co.jp

bookclub.kodansha.co.jp 

 なお今年もYA作品が出る予定です。順調にいけばもうすぐお知らせできるかと思いますので、引き続き応援してください。出たばかりの『アストロアカデミー』(集英社みらい文庫)もなにとぞ!!

 これからもどうぞよろしくお願いいたします!

3月月報

【お知らせ】

『アストロアカデミー』(集英社みらい文庫)発売中です! 春休みの読書にぜひ。
 面白いのでぜひ手に取ってみてください。そしてご感想をいただけると嬉しいです!

miraibunko.jp

【お仕事】

・原稿。

・ゲラ。

関西大倉中学校さんの読書サロンにお呼ばれしました。とっても楽しかった! おすすめ本を自分の言葉で一生懸命説明する生徒さんたちの姿が印象的でした。みんなで本の話するの、本当に楽しいよね。
 天川は常から、若い世代の「書く」「読む」を応援したいと思っています。ワークショップや読書会など、ぜひぜひお声かけください!
 当日の様子を先生がまとめてくださったので、ご興味あれば↓

www.kankura.jp

【インプットしてよかったもの】

アメリカン・フィクション』

 アカデミー賞脚色賞受賞おめでとうございます!
 差別を考える創作者各位はぜひご覧ください。ゴリゴリの皮肉ぶちかましながら爽やかに笑える大傑作でした。

eiga.com

『DUNE/砂の惑星 Part2』

 IMAXで観た。よかった。3時間近くかけてゆっくりゆっくり不幸せになっていく。やりたくないしやるべきでもないのだがそれでもやってしまう、みたいなストーリーに、観客みんな眉ひそめゼンデイヤ顔です(褒めている)。早くPart3観たい!

wwws.warnerbros.co.jp

『カラオケ行こ!』

 6回観た。春休み映画いっぱい公開されてるのに私は何をしてるのか。

movies.kadokawa.co.jp

【その他】

・ノリで鹿児島は指宿に行ってきました(ノリで?)。よく晴れていて、海がキラキラで気持ちよかった。射楯兵主神社(釜蓋神社)が超エンタメで楽しかったです。

rurubu.jp

・雇用期間満了に伴い、5年勤めた職場を退職しました。とても働きやすい環境で、いろんな方によくしていただきました。感謝。
 ルーチンワークが多く、のんびりした仕事だったのですが、とはいえふつうにオフィスで働きながら5年で12冊出したと思うと、まあそこそこ頑張ったんじゃないかなあという感じです。
 すぐに再就職は考えていなくて、少なくとも半年は書くことに集中しようと思っています。ありがたいことにお仕事は色々ちょうだいしているので暇にはならなそうですが、短編やアンソロジーのご依頼でしたらいつでもウェルカムです。ご縁があればぜひお声かけください。

【3/22発売】『地球発!アストロアカデミー~うらぎり者はだれだ!? 月からの大脱出!~

 久しぶりの児童文庫!『アストロアカデミー』(集英社みらい文庫)が3/22に発売予定です

 漫画家のゆうち巳くみ先生に、素晴らしいイラストをつけていただきました。ご期待ください!

【あらすじ】

 21××年。
 クマタ(13歳・日本人)は、宇宙探検家を育成する「アストロアカデミー」の試験を突破し、宇宙船カナリヤ号に乗りこむ。そこにはクセの強いメンバーたちが…!!

 宇宙船は飛びたったものの、気がつくとなんとクマタたちは月面に放り出されていて……。しかも宇宙船には爆弾がしかけられているようで、メンバーの中に裏切り者がいる!!!?

 クマタたちは、はたして無事に生還できるのか!? 宇宙で夢追う、ハラハラ・ミステリー!!!

miraibunko.jp

 近未来の宇宙が舞台のサバイバルエンタメ。原因不明の墜落、困難なタスク、次々に襲いかかるトラブル、その上、何かを隠しているメンバーもいて……? はたしてクマタたちは無事生還できるのでしょうか?

 宇宙やゲームが好きな子に楽しんでもらえるよう、細部まで工夫を凝らしました。書店で見かけたら、パラパラめくってみてください。

(あの作品やあの作品へのオマージュも盛り沢山なので、大人のみなさんにはニヤニヤしていただけるはず。)

 かっこいいPVも作っていただきました!

youtu.be

 

 *

 

 編集長に「月面からスタートするってどうですか?」と無茶ぶり大胆な提案をされたときにはどうなることかと思いましたが、なんとか形になりました。とはいえ、もともと宇宙や天文が大好きなので、執筆はとても楽しかったです。担当さんには取材にもお付き合いいただき感謝!

昨年、日本科学未来館にて開催された「月でくらす展」。取材だということも忘れて、いい大人がめちゃくちゃ楽しんでしまった。

HAKUTO-Rのランダー実寸大模型。SORA-Qちゃんもいました。

まもろう基地外活動時間。落とそうレゴリス。

 有人月面着陸を目指すNASAのアルテミス計画や、民間月面探査プログラムHAKUTO-R、JAXAのSLIM月面着陸成功など、今、アポロ以来の盛り上がりを見せている月面開発。なにかと暗い話題の多い昨今ですが、夜空に浮かぶ月を見上げ、宇宙のことを考えていると、なんだかむやみに元気が出るような気がするんです。宇宙規模で考えれば、未来はまだまだ可能性のかたまりって感じがして。

 というわけで、宇宙に興味がある子もない子も、ぜひぜひ読んでください! 面白いよ~!

 3/22発売です。どうぞよろしくお願いいたします!

 

 特集ページはこちら↓

miraibunko.jp

 ご予約・ご購入はこちら↓

www.shueisha.co.jp

2月月報

【お知らせ】

 久しぶりに児童文庫の新作が出ます!

『地球発! アストロアカデミー ~うらぎり者はだれだ!? 月からの大脱出!~』集英社みらい文庫より3/22ごろ発売です。

 宇宙が舞台の近未来サバイバルエンタメ。予約始まっています。

miraibunko.jp

【お仕事】

・確定申告を今年も泣きながらやる。会計ソフトを一生使いこなせない。

・短編。

・取材。

・初稿。

・新刊のタイトルやカバー等々の確認。今年はいろいろ出ます!!!!

【インプットしてよかったもの】

セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2024

 フリーパスを購入して、アーカイブをちょっとずつ見ています。AroAceのこととかDSDsのこととかLGBTQと宗教のこととか、ふだんあまり目にする機会のないテーマも多くて勉強になる。情報保障がしっかりしているのもいいですね。アーカイブはまだ購入可能なので興味あればぜひ。

sites.google.com

カラーパープル

 ミュージカルと聞いて驚いたけどめちゃくちゃよかったです。音楽のおかげでお話のしんどさが若干和らいでいる。ソフィアがよかったなあ……! 自分の存在が無価値だと「信じさせられてしまった」人たちを、その呪いから解き放ち、奮い立たせてくれるような作品。

wwws.warnerbros.co.jp

『カラオケ行こ!』

 完全に中毒になっている。4回観ました。

movies.kadokawa.co.jp

【その他】

JR西日本サイコロきっぷで、広島に弾丸日帰り旅行に行ってきました。十数年ぶりの宮島にはしゃいで、美味しいものも食べてすごい楽しくて、でも不意にこういう光景に直面して言葉を失ったりした。

・2/25がデビュー記念日でした。なんと作家生活9年目に突入。さすがにそろそろ新人と名乗るのは厳しくなってきた気もしますが、できることならいつまでも新人顔していたいなあ(甘え)。ともあれ、初心を忘れず、これからも頑張ります。

・家族が閏日生まれなので、クリスピークリームドーナツを破格で買ってきた。というわけで今家に大量のドーナツがある。どうすんのやこれ。



1月月報

【お知らせ】

・特になし。今年も頑張ります。

【お仕事】

・改稿。

・初稿。

・ゲラ×2。

【インプットしてよかったもの】

『三体』劉 慈欣(早川書房

「入院のお供になるべく分厚い本を」と思って積読タワーから最厚本を選んだのに、思いのほか読みやすくて2日で読み終えてしまった。手術前後は絶飲食で水も飲めなかったので、三体人の「脱水」の描写が沁みました。ドラマ化楽しみだなー。

www.kinokuniya.co.jp

ハリー・ポッターと呪いの子』

 やっと観られた。
 お話自体は個人的には蛇足感があり乗り切れなかったけど、スコーピウス・マルフォイの造形が6億点だったので大勝利でした。魔法の表現も面白かった。
 なお私はハリー・ポッターおよびウィザーディング・ワールドを愛していますが、トランス差別には絶対反対です。

www.harrypotter-stage.jp

『カラオケ行こ!』

 信じられんくらいよかった。最高の実写化。既に2回観たし最低でももう1回は観たい。綾野剛の狂児、あかんですよこんなの。おかしくなっちゃう。

movies.kadokawa.co.jp

『哀れなるものたち』

 エロくてグロくてキモかったが、好きか嫌いかと言うとめちゃくちゃ好き。人生を変えた1冊と問われたら『フランケンシュタイン』と答える私なので当然ですが(女性版フランケンシュタインみたいな話です)。メアリー・シェリーが女性のクリーチャーを描いたらどんな話になったんだろうなと想像するけど、あの時代の女性に身体の主体性なんか想定もされてなかったもんね。今もだけど。

www.searchlightpictures.jp

【その他】

・なんもおめでたくない年明けでしたね。SNSやニュースサイトは刺激が強すぎるので、ちょっと距離取ってます。しんどいけど生きていこうね。

・婦人科系の手術のため入院しておりました。全身麻酔だったので痛みはゼロでしたが、全身チューブまみれで身動きも取れずまんじりともしない時間、精神的なストレスがすごかった。何とか回復したのでぼちぼちやっていこうと思います。
 !!!生理のあるみんなへ。重い生理痛や不正出血を放置しちゃダメ絶対!!!

・SLIMくん月面着陸おめでとう!!!
 年明け以降の暗い日々の中、唯一まぶしく明るいニュースでした。着陸時はリアルタイム配信でテレメトリ画面が見られて超楽しかったし、太陽光発電が復活したときはなんかもう泣きそうになったぞ。SORA-Qちゃんも立派に仕事しててえらいね!*1

*1:どうもJAXAの探査機はキャラ化して愛でたくなっちゃいますね。

12月月報&2023年ありがとうございました

【お知らせ】

・特になし。次の刊行は春ごろです。たぶん。

【お仕事】

・書き手のためのジェンダー勉強会サロンを主催しました。ご参加いただいた作家さん、編集さんから、たくさんのご感想をいただきました。本当にありがとうございます。これからも一緒に考え続けていきましょう。

eight-tenkawa.hatenablog.com

岡山県美作市にて講演(学校保健会美作市・英田郡・勝田郡合同研修会)を行いました。『虹色のパズル』を読んだ先生からご連絡いただき、子ども向けかと思ってお受けしたら、まさかの養護教諭さんの研修会で驚きました笑
『虹色のパズル』を執筆する上で気を付けたこと、監修の方から受けた指摘、また最近出たアンケート調査の結果などから、学校現場でLGBTQ+当事者の方が困ることや大人ができるサポートについて、当事者の方からうかがったエピソードなどを交えてお話しました。先生方がとても優しく受け入れてくださって嬉しかったです。ありがとうございました!

・新作に着手しました。

・その他こまごまと改稿や確認作業など。

【観た映画とか読んだ本とか】

ゴジラ-1.0』『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』『窓ぎわのトットちゃん』

 この3作品が同時期に出てるの意義深い。戦争は最悪です。戦争絶対反対。
 特に『窓ぎわのトットちゃん』は日本アニメ映画史に残る傑作だと思うのでみなさんぜひ観てください。本当に素晴らしかったです。

godzilla-movie2023.toho.co.jp

www.kitaro-tanjo.com

tottochan-movie.jp

『アナタノキモチ』安田夏菜(文研出版)

 とてもよかったです。ASDの男の子・ハル君を受け入れることになった家族のお話なのだけど、「ハル君は特殊な存在なので『ふつう』であるところの周りの家族には気持ちが理解できない」のではなく、ハル君を介してが「自分を『ふつう』だと思っている周りの家族こそ、他人の(ときに一番近い家族の)気持ちを全く理解できていない」ことがあぶり出されるのがすごい。一人一人にどっしりした質量があり、衝突や葛藤を経てそれでも修復への希望を感じさせるラストにも説得力がありました。おすすめ。

www.shinko-keirin.co.jp

オランジェット・ダイアリー』黒川裕子(光村図書)

 めちゃくちゃよかったです。宇和島市のみかん農家とガーナが舞台という設定ながら、主人公樹々とリクが等身大で好感度が高く、純粋に二人を応援したくなる爽やかな成長ストーリー。樹々がキレるシーン最高でした。あと、とにかくラストが可愛すぎる!

www.mitsumura-tosho.co.jp

【その他】

ふたご座流星群を見に行った翌日にとっても嬉しいお仕事の依頼をいただいた。ありがとうございます! 楽しみだー!

・サロンの後しばらく燃え尽き症候群になってたんですが(本当にものすごく準備が大変だったんです)今後のスケジュール考えたら燃え尽きてる場合じゃねーぞ。色々積み残したままの年越しになりそうですが、来年も頑張ります;;

 

 *

 

【2023年ありがとうございました】

 というわけで今年も1年間ありがとうございました。

 今年は『セントエルモの光』『アンドロメダの涙』のクガコー天文部シリーズと、『虹色のパズル』を刊行し、加えて初めてアンソロジーにも参加させていただきました。担当さま、イラストレーターさま、書店さまや図書館さま、そして読者のみなさま、本当にありがとうございました。

 その他今年は新聞に載ったり雑誌に載ったり、文芸道場の講師をやったり、カフェイベントや読書会を催してもらったり、ジェンダーサロンやったり講演をしたり、児童書作家さんともたくさんお会いできて、ご縁の広がる1年でした。

 そして何より、『おにのまつり』が児童ペン賞を受賞しました。いわゆる新人賞ではなく、出版された本に対してこのような賞をいただくのは初めてなので、本当に嬉しかったです。岡山のみなさんに祝っていただけたのも嬉しかった。

 デビュー以来ずっと売れなくて、暗闇に向かって叫び続けているような8年間だったのですが、ようやく何か報われ始めたような気がします。なかなか芽が出なくても、地道に頑張ってたら見てくれてる人はいるんだなって思う。本当に本当に、ありがとうございます。めげてもしょげてもやめない精神で、これからも頑張ります。

 今年はもうとにかくずっと取材してたんですが、その成果は来年の春以降に形になっていくはずです。自分の言葉に説得力を持たせるために、あっちこっち飛び回った1年でした。お世話になった方々に感謝。その他にもいろいろと新しいお仕事をいただいているので、前のめりで挑戦していこうと思っています。応援してください。

 悲しいニュースが多い1年でした。今は自分の心と身体と大切な人たちをいたわって、新しい年に希望を託したいです。みなさまどうぞよいお年をお迎えください。

 

 絵文字で応援、匿名のメッセージはwave boxにて受け付けております↓

https://wavebox.me/wave/cd233o2uzfwg2non/